





高校時代、部員70人を超えるバスケ部で汗を流した。
チームメイトは中学時代に選抜やエースとして活躍してきたや つらが大半。 そんな中で試合に出られるのは各ポジション1人か2人。どれだ け部員が多くてもその席が増えることはない。 ならば、日々の練習、アピールを繰り返し、ライバルから勝ち 取る以外方法はない。 実らなければ3年間監督に名前すらろくに覚えてもらえない が、それも含めすべて自分次第の状況がたまらなく楽しかった。
the trayシリーズはそんな少し古い記憶を掘り起こしながら作りました。つまり職人としてポジションの座を勝ち取るためのアピールである。
材のサイズや木目を見ながらフリーで線を引き形を決めまし た。 家具製作時では避ける木目(白太等)も、他にない1点ものとし てお楽しみ頂ければと思います。
玄関先やリビングで鍵やアクセサリー等の小物置きとして、ま たドライフラワー等のちょっとした飾り台としてお使いくださ い。
◆SIZE : W275 x D240 x H30
◆MATERIAL : WALNUT
◆DESIGN&CRAFTED BY Shun Endo
【ご使用上の注意】
・本品はオイル&ワックス仕上げです。水洗いすると手触りが損なわれ、またシミや変形、ワレの原因となります。食器としてのご使用は原則お控え頂き、家具と同様に水分が付着した場合は直ちに乾いた布等でお拭き取りください。(洗う場合はつけおき不可)
お菓子等を乗せる場合も油分などがシミの原因になる可能性がありますので、ワックスペーパーを敷くなどしてご使用頂くことをおすすめします。
・電子レンジ、食洗機、オーブンのご使用はできません。
・直射日光や空調が直接当たる場所、火元近く等に放置しないようにしてください。反りや割れ、シミ等の原因になる可能性があります。
【メンテナンスについて】
・汚れやホコリが付着した場合は乾拭き、または硬く絞った布等でサッと拭いてください。
・永く使っていただくと表面が乾き、ツヤがなくなってくることがあります。
家具と同様に半年に1回程度ワックスを塗って頂けますと、使い込むほどに木の風合いが増し、経年変化をお楽しみ頂けます。
※ワックスは弊社オンラインショップまたは店頭でも購入可能ですが、ご使用の際は注意事項よくご確認ください。ワックスが付着した布やスポンジ等は必ず水に十分浸けてから処分してください(そのまま放置すると自然発火の恐れあり)
・小さな傷や凹み、輪じみ等はサンドペーパーやアイロンを使い復元できる可能性があります。外観上気になり始めた場合はお気軽にお問い合わせください。なお、定期的にKOMAshopにてメンテナンスの無料ワークショップも開催しています(SNSにて告知)
【遠藤隼 プロフィール】
大手家具メーカーでの経験とスキル を活かし今までのKOMAにはない新しい原動力としての活躍に 期待
2019年 KOMA入社
【若い衆シリーズ】
KOMAでは『毎月自分の作品を作る』という若い衆の取り組みを続けています。会社が作品を買い取り給料に上乗せし、販売する事で持続可能な人材育成の一つになると考えています。
一人一人のオリジナリティが集まった職人集団を目指しています。